 
          大切な人を
安全・安心に
送り届ける
             
              貸切観光バス、ジャンボハイヤー、タクシーと幅広い車種で各種送迎や親睦旅行、遠征、視察などに、お客様のニーズや要望にあった形での幅広い車種と知識豊富な乗務員でお客様をお迎えいたします。
安全と安心のための取り組み扇観光のサービス
貸切バスの活用事例
旅行・研修
- 
                    ご親族、自治会やグループでの団体旅行に大切なご家族様や気の置けない仲間同士で、周囲に気兼ねなくカラオケで盛り上がったり、サロンセットでお酒を飲みながら旅行を楽しめます。 
- 
                    研修旅行や合宿に団体での移動に便利なのはもちろん、備え付けのモニターで移動中に研修用の動画を流したり、後部の座席をサロンセットにすることで打ち合わせをするなど、移動中も時間を有効活用することが可能です。 
- 
                    学校行事や遠足、遠征に公共交通機関に不慣れな児童・生徒は集団での公共交通機関の利用に対する不安もありますが、貸切バスならプライベートな空間で気兼ねなく、引率者への負担も少なくスムーズに目的地へ到着できます。 
送迎
- 
                    冠婚葬祭の送迎に駅から式場までまとまった人数を送迎する場合や、結婚式と披露宴の会場が異なる場合の移動に最適です。 
 参加者に足の悪い方がいる場合にも歩く負担をかけることがないので安心して招待することができます。
- 
                    展示会、見学会などの
 イベントの送迎にイベント会場が駅から遠い場合、交通の便の悪さから参加を見送られる可能性もありますが、貸切バスで送迎をすることでより気軽に参加を促すことができます。 
- 
                    ゴルフの送迎にコンペや接待でのゴルフでは、広々とした空間で大切なお客様をより快適に送迎することができます。 
 貸切バスだと運転手がいるため、お酒を飲むような場合でもその後の送迎に困るようなことはありません。
中型・小型・マイクロバスなど、
人数や用途によって
最適な貸切バスを
お選びいただけます。
 
                よくあるご質問
- 
                お客様のお好みに応じてご提案させていただきます。
 もちろんです!行程や昼食場所、観光地、宿泊地の手配もお任せください!
- 
                出発地または到着地が兵庫県内であれば基本的には可能です。
- 
                運行に伴う乗務員費用や保険料、燃料費などが含まれます。
 有料道路や駐車場、フェリー利用やガイド代、乗務員の宿泊代などの諸費用は含まれません。
- 
                運行前日までに指定の銀行口座へお振込みください。
 当日現金払いでも対応可能ですのでお申し付けください。
 タクシーに関しましては各種クレジットカード、非接触決済がご利用いただけます。
- 
                ご予約の取り消しによるキャンセル料は以下のとおりです。
 ・配車日の14日前から8日前まで・・・所定の運賃及び料金の20%
 ・配車日の7日前から24時間前まで・・・所定の運賃及び料金の30%
 ・利用日の前日・・・所定の運賃及び料金の50%
 ・当日・・・100%相当額
お知らせ
- 
              2025.02.27
              お知らせ
              
ホームページをリニューアルいたしました。 
- 
              2023.09.15
              お知らせ
              
扇グループ採用特設ページを開設しました。ぜひご覧ください。サイト特設ページへ 
- 
              2023.09.13
              お知らせ
              
9月25日(月)より貸切バスの運賃・料金が変わります 
- 
              2023.05.27
              お知らせ
              
5月31日から、タクシー・ハイヤー運賃を改定いたします 

 
                 
               
                 
               
                 
               
                 
               
                 
               
      





 
						








